お花メインに、うちのねこや風景や..ぽつりぽつりとあげてきます~ 楽しく写真修行ちゅう♪
梅、すきです。菜の花、すきです。いただくのも、すきです。 by にゃごにゃご (2023-03-23 13:50)
梅は飽きるほど見たけど、菜の花はまだ見てないわ( ̄▽ ̄;)ソメイヨシノも満開になったら雨だね(;^ω^)雨じゃぁ写真撮影もしたくないしね。でも雪が降ったら珍しいからするけどね(^_^;)ぁっ、ちなみにお花見も天気予報が大雨の予報なので中止しましたw by 英ちゃん (2023-03-23 14:18)
落ち椿、なんだか可愛いお地蔵さんに見えて気に入りました(笑) by リュカ (2023-03-23 16:16)
浜離宮の菜の花 しばらく会っていません黄色はいいですね 春らしくて都会の中の浜離宮 築地も近いんですよね by kiyotan (2023-03-23 18:07)
ビル群と花達のギャップがエエ感じやわぁ・・。 by takko (2023-03-23 19:20)
菜の花、眩しいなぁ今年も菜の花が見られなかった・・・・・orz by さる1号 (2023-03-24 05:11)
こんにちは。「梅と菜の花」都会の公園とは思えない風景で好感触です。毎度?菜の花・菜の花畑を見ると、ダイブしたくなる小生、危険ですね。ところで「ビル群の真ん中の広大な庭園」アンバランスで不思議な風景ですが・・・小生近所も高層マンションがバンバン建設中、そろそろ打ち止めして欲しいです!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2023-03-24 10:03)
浜離宮に、こんな菜の花畑があったなんて!超高層ビル群と、風情ある春の花景色と・・・現代社会って、不思議・・・ 人類って、どこに向かうのかな。。 by のらん (2023-03-25 07:28)
ホント・・・アッと云う間に暑くなりましたね(><)桜もビックリしている事と思います(-_-)会社近くの堤防は菜の花でいっぱい・・・桜待ちです(^^) OH!梅と菜の花も素敵ですね☆桜と違い腰が低い?アングルが近い?のでまさに競演って感じタイミングもバッチリでしたね(^o^) 椿・・・落ちているのは可愛そうにも感じますが・・・私も小さな祠の手水に落ちているのを撮りました(^_-) by kontenten (2023-03-25 09:56)
ほんとに今年の桜は早かったでやすね!この調子で、夏も早く来るのかな?菜の花畑、綺麗でやす〜 by ぼんぼちぼちぼち (2023-03-26 10:23)
都内はコンクリートジャングルで気温が高いからね。。日本で、一番速いんじゃ無いかな。昔は九州から、桜前線が北上したけど。。 by 横 濱男 (2023-03-26 10:49)
梅と名の花なんですね。結構貴重かも?? ^^;ww そうですね、桜も満開になってしまいました ^^;冬眠してたようで_??? 少し焦ります。今日は雨。少し出てみたら桜たちはまだまだ元気でした。雨、早く止むといいですね。写真も撮りたいです。 ^^; by moz (2023-03-26 11:50)
なんすか、この高層マンションは。春の装いに合わせて作ったんですか? と思わせるような日差し何でしょうか・・・?^^ by Flatfield (2023-03-26 22:30)
最後の写真、スゴイですね。高層ビル? マンション?一面の菜の花畑はキレイですが、ちょっとシュールに感じます。これは、桜でなく梅ですね^^;。 by sakamono (2023-03-29 13:53)
新年度が始まってしまった('_') お返事がまたまた遅すぎ..新年度から心も新たに~ できるかな by rannyan (2023-04-02 17:22)
コメントありがとうございます☆にゃごにゃごさん菜の花の白和えを買いました^^; 作らずに買う人..この畑の菜の花は食べられないのかな~ こんなにあるのに!英ちゃんさん今年は梅はここで見たくらいでした 府中の森はしょぼかった^^;天気が悪くて、思ったより桜は長持ちしましたねでも空が暗くて、映えない写真が多くなりましたリュカさん赤い帽子を被って..うんうん、お地蔵様っぽいです(^^)kiyotanさん浜離宮は滅多に行かないので、菜の花満開は初めてでしたいつも広すぎて周りきれず、パークトレインもないし^^;この後、築地のお気に入りの蕎麦屋さんに行きましたょtakkoさんギャップが凄すぎて、時代も場所も??になります('_')撮ってると面白いけれど..さる1号さん菜の花はピーカンのが良いみたいですね黄金に輝いてました^^Boss365 さんこの辺りは開発がますます進みそうな地域ですね首都直下と騒いでいるわりには、バンバンと建つ高層ビル想定外と大津波の時に聞いたけれど、こちらはどうなんでしょうねのらんさんこの中に広大な庭園を残しているのもビックリ周りを高層ビルで囲もうとしているのもビックリ^^;ほんと不思議な空間です..kontenten さん桜と菜の花のコラボは良く見ますね ここは毎年、梅との競演なのか、今年だけなのか来年、覚えていたら行ってみようと思います(^^;ぼんぼちぼちぼちさん5月には夏日があるといってますし、もう毎年、こんな感じでしょうか夏が苦手だし、気持ちが焦るし、落ち着かないです('_')横 濱男さん東京が開花一番でしたね こちらも気持ちを切り替えて対応しないと春の終りが早すぎて~mozさん最近は暖冬なので、冬眠しすぎると夏になってますね^^;お天気のせいか、思ったより桜は長持ちした気もしますがあまり映える写真は撮れなかった今年ですFlatfield さん滅多に都会に出ないわたしは、こういう光景にビックリ仰天オリンピック選手村跡なんかも、このあたりかもですsakamono さん開発が進んでいる地域のようで、バンバン高層ビルを建ててますねここは菜の花と梅の競演で死した 毎年なのかなぁと不思議に思ってます^^; by rannyan (2023-04-02 18:22)
nice!をいつもありがとうございます☆ by rannyan (2023-04-02 18:23)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
梅、すきです。
菜の花、すきです。いただくのも、すきです。
by にゃごにゃご (2023-03-23 13:50)
梅は飽きるほど見たけど、菜の花はまだ見てないわ( ̄▽ ̄;)
ソメイヨシノも満開になったら雨だね(;^ω^)
雨じゃぁ写真撮影もしたくないしね。
でも雪が降ったら珍しいからするけどね(^_^;)
ぁっ、ちなみにお花見も天気予報が大雨の予報なので中止しましたw
by 英ちゃん (2023-03-23 14:18)
落ち椿、なんだか可愛いお地蔵さんに見えて気に入りました(笑)
by リュカ (2023-03-23 16:16)
浜離宮の菜の花 しばらく会っていません
黄色はいいですね 春らしくて
都会の中の浜離宮 築地も近いんですよね
by kiyotan (2023-03-23 18:07)
ビル群と花達のギャップがエエ感じやわぁ・・。
by takko (2023-03-23 19:20)
菜の花、眩しいなぁ
今年も菜の花が見られなかった・・・・・orz
by さる1号 (2023-03-24 05:11)
こんにちは。
「梅と菜の花」都会の公園とは思えない風景で好感触です。
毎度?菜の花・菜の花畑を見ると、ダイブしたくなる小生、危険ですね。
ところで「ビル群の真ん中の広大な庭園」アンバランスで不思議な風景ですが・・・
小生近所も高層マンションがバンバン建設中、そろそろ打ち止めして欲しいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-03-24 10:03)
浜離宮に、こんな菜の花畑があったなんて!
超高層ビル群と、風情ある春の花景色と・・・
現代社会って、不思議・・・ 人類って、どこに向かうのかな。。
by のらん (2023-03-25 07:28)
ホント・・・アッと云う間に暑くなりましたね(><)
桜もビックリしている事と思います(-_-)
会社近くの堤防は菜の花でいっぱい・・・桜待ちです(^^)
OH!梅と菜の花も素敵ですね☆
桜と違い腰が低い?アングルが近い?のでまさに競演って感じ
タイミングもバッチリでしたね(^o^)
椿・・・落ちているのは可愛そうにも感じますが・・・
私も小さな祠の手水に落ちているのを撮りました(^_-)
by kontenten (2023-03-25 09:56)
ほんとに今年の桜は早かったでやすね!
この調子で、夏も早く来るのかな?
菜の花畑、綺麗でやす〜
by ぼんぼちぼちぼち (2023-03-26 10:23)
都内はコンクリートジャングルで気温が高いからね。。
日本で、一番速いんじゃ無いかな。
昔は九州から、桜前線が北上したけど。。
by 横 濱男 (2023-03-26 10:49)
梅と名の花なんですね。結構貴重かも?? ^^;ww
そうですね、桜も満開になってしまいました ^^;
冬眠してたようで_??? 少し焦ります。今日は雨。
少し出てみたら桜たちはまだまだ元気でした。雨、早く止むといいですね。写真も撮りたいです。 ^^;
by moz (2023-03-26 11:50)
なんすか、この高層マンションは。春の装いに合わせて作ったんですか? と思わせるような日差し何でしょうか・・・?^^
by Flatfield (2023-03-26 22:30)
最後の写真、スゴイですね。高層ビル? マンション?
一面の菜の花畑はキレイですが、ちょっとシュールに感じます。
これは、桜でなく梅ですね^^;。
by sakamono (2023-03-29 13:53)
新年度が始まってしまった('_') お返事がまたまた遅すぎ..
新年度から心も新たに~ できるかな
by rannyan (2023-04-02 17:22)
コメントありがとうございます☆
にゃごにゃごさん
菜の花の白和えを買いました^^; 作らずに買う人..
この畑の菜の花は食べられないのかな~ こんなにあるのに!
英ちゃんさん
今年は梅はここで見たくらいでした 府中の森はしょぼかった^^;
天気が悪くて、思ったより桜は長持ちしましたね
でも空が暗くて、映えない写真が多くなりました
リュカさん
赤い帽子を被って..うんうん、お地蔵様っぽいです(^^)
kiyotanさん
浜離宮は滅多に行かないので、菜の花満開は初めてでした
いつも広すぎて周りきれず、パークトレインもないし^^;
この後、築地のお気に入りの蕎麦屋さんに行きましたょ
takkoさん
ギャップが凄すぎて、時代も場所も??になります('_')
撮ってると面白いけれど..
さる1号さん
菜の花はピーカンのが良いみたいですね
黄金に輝いてました^^
Boss365 さん
この辺りは開発がますます進みそうな地域ですね
首都直下と騒いでいるわりには、バンバンと建つ高層ビル
想定外と大津波の時に聞いたけれど、こちらはどうなんでしょうね
のらんさん
この中に広大な庭園を残しているのもビックリ
周りを高層ビルで囲もうとしているのもビックリ^^;
ほんと不思議な空間です..
kontenten さん
桜と菜の花のコラボは良く見ますね
ここは毎年、梅との競演なのか、今年だけなのか
来年、覚えていたら行ってみようと思います(^^;
ぼんぼちぼちぼちさん
5月には夏日があるといってますし、もう毎年、こんな感じでしょうか
夏が苦手だし、気持ちが焦るし、落ち着かないです('_')
横 濱男さん
東京が開花一番でしたね
こちらも気持ちを切り替えて対応しないと春の終りが
早すぎて~
mozさん
最近は暖冬なので、冬眠しすぎると夏になってますね^^;
お天気のせいか、思ったより桜は長持ちした気もしますが
あまり映える写真は撮れなかった今年です
Flatfield さん
滅多に都会に出ないわたしは、こういう光景にビックリ仰天
オリンピック選手村跡なんかも、このあたりかもです
sakamono さん
開発が進んでいる地域のようで、バンバン高層ビルを建ててますね
ここは菜の花と梅の競演で死した 毎年なのかなぁと
不思議に思ってます^^;
by rannyan (2023-04-02 18:22)
nice!をいつもありがとうございます☆
by rannyan (2023-04-02 18:23)