お花メインに、うちのねこや風景や..ぽつりぽつりとあげてきます~ 楽しく写真修行ちゅう♪
私も梅の花を有名処に見に行こうと思ってます(^▽^;)会社内ではプレゼントは禁止の法律を作った方がいいかも?(^_^;) by 英ちゃん (2023-02-14 11:07)
まぁ、こんなのも、私は、好きです。 by にゃごにゃご (2023-02-14 12:20)
ロウバイって難しいです。いつも構図が変でゴチャっとした感じになる(笑)まあ、スマホなので奥行きが出ないんだけどww by リュカ (2023-02-14 12:57)
PENTAXに『とっておきPhoto+』ってありますがこちらもテーマが『春』になりました。先日も雪が降って中々『春』らしい写真が撮れていません(><) なるほど・・・咲き出した梅の花って言うのもありですね(^^)蝋梅・・・さすが、特有の香りがしそうです(=^..^=)ミャーそろそろ私も『春』っぽい写真が撮れるように頑張らないと(^^ゞ by kontenten (2023-02-16 09:02)
ロウバイはむずかしいですね。上から下から右から左から・・・近づいたり離れたり・・・まぁ、いいや・・・これで(^▽^) by 横 濱男 (2023-02-16 09:47)
こんにちは。蝋梅、香り立つような撮影、春の足音を感じる色彩です。紅梅も「蝋梅バック」の背景色、いいコンビネーションですね。「義理チョコ配りまくりの時代」ありました。大変懐かしいです!?(=^・ェ・^=)PS.「猫さまのお葬式代」良い供養が出来たと思います。 by Boss365 (2023-02-16 18:56)
こんな美しい花、はやく撮りたいです。 by JUNKO (2023-02-16 19:18)
ロウバイ、いい感じですね。とても好きな花です。今年はあまり見られなかったけど、今週末にもう一度だけ見に行ってみようかな、などと考えています^^;。梅も少しずつ咲きだしていますね。 by sakamono (2023-02-16 23:47)
梅が咲き始める時節でやすね!梅って、いっせいに咲く花ではないから、難しいの、解るような気がしやす。 by ぼんぼちぼちぼち (2023-02-17 15:53)
コメントありがとうございます☆英ちゃんさん鎌倉まで梅撮りに遠征しましたか^^;最近また寒いので、引き籠りのわたしです~義理チョコは貰う方も大変でしょうね(~_~;)にゃごにゃごさん写真を撮るとき、色より光が気になってしまいます^^;リュカさん梅とか蝋梅とか、枝に直接咲く花 っていうのかな?そんな感じの花は、とても撮りづらくて~スマホもデジイチも関係なしですょ(^^) 毎年唸ってますkontenten さん意外と寒い日が続いていて、花撮りに出てません^^;蕾は結構好きで、撮ることが多いかも..蝋梅は撮るより嗅いでるほうが正解、難しくて撮れません('_')横 濱男さん毎年、蝋梅に悩まされて撮らなきゃいいのですが、やっぱり意地でも撮りたくなって、今年もダメだと落ち込むのです^^;Boss365 さん難しい題材は、色で誤魔化す^^; まぁ春っぽいので良いかなぁと(^^)猫のお葬式と言っても、お寺で火葬をお願いするだけですが相場があってないような..送る方の気持ちの問題なのだなぁと人間のお葬式でも思いますJUNKOさんまだまだ春は遠そうですねこちらも立春過ぎても朝晩は寒さが続いていますsakamono さん蝋梅は見れば見るほど不思議な花ですねあの透明感が何ともいえず、そして薫り高いし~梅は咲いている時期が長いので、また撮りに行きたいと思っていますぼんぼちぼちぼちさん桜みたいにパッと咲いてパッと散ると撮りやすいといえば撮りやすいでしょうか満開の見極めも大事ですが^^;梅は蕾と終りの花が一緒なんてこともありますねまぁ、これはこれで風情かな~ by rannyan (2023-02-21 18:39)
nice!をいつもありがとうございます☆ by rannyan (2023-02-21 18:39)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
私も梅の花を有名処に見に行こうと思ってます(^▽^;)
会社内ではプレゼントは禁止の法律を作った方がいいかも?(^_^;)
by 英ちゃん (2023-02-14 11:07)
まぁ、こんなのも、私は、好きです。
by にゃごにゃご (2023-02-14 12:20)
ロウバイって難しいです。
いつも構図が変でゴチャっとした感じになる(笑)
まあ、スマホなので奥行きが出ないんだけどww
by リュカ (2023-02-14 12:57)
PENTAXに『とっておきPhoto+』ってありますが
こちらもテーマが『春』になりました。
先日も雪が降って中々『春』らしい写真が撮れていません(><)
なるほど・・・咲き出した梅の花って言うのもありですね(^^)
蝋梅・・・さすが、特有の香りがしそうです(=^..^=)ミャー
そろそろ私も『春』っぽい写真が撮れるように頑張らないと(^^ゞ
by kontenten (2023-02-16 09:02)
ロウバイはむずかしいですね。
上から下から右から左から・・・近づいたり離れたり・・・
まぁ、いいや・・・これで(^▽^)
by 横 濱男 (2023-02-16 09:47)
こんにちは。
蝋梅、香り立つような撮影、春の足音を感じる色彩です。
紅梅も「蝋梅バック」の背景色、いいコンビネーションですね。
「義理チョコ配りまくりの時代」ありました。大変懐かしいです!?(=^・ェ・^=)
PS.「猫さまのお葬式代」良い供養が出来たと思います。
by Boss365 (2023-02-16 18:56)
こんな美しい花、はやく撮りたいです。
by JUNKO (2023-02-16 19:18)
ロウバイ、いい感じですね。とても好きな花です。
今年はあまり見られなかったけど、今週末にもう一度だけ見に行って
みようかな、などと考えています^^;。
梅も少しずつ咲きだしていますね。
by sakamono (2023-02-16 23:47)
梅が咲き始める時節でやすね!
梅って、いっせいに咲く花ではないから、難しいの、解るような気がしやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-02-17 15:53)
コメントありがとうございます☆
英ちゃんさん
鎌倉まで梅撮りに遠征しましたか^^;
最近また寒いので、引き籠りのわたしです~
義理チョコは貰う方も大変でしょうね(~_~;)
にゃごにゃごさん
写真を撮るとき、色より光が気になってしまいます^^;
リュカさん
梅とか蝋梅とか、枝に直接咲く花 っていうのかな?
そんな感じの花は、とても撮りづらくて~
スマホもデジイチも関係なしですょ(^^) 毎年唸ってます
kontenten さん
意外と寒い日が続いていて、花撮りに出てません^^;
蕾は結構好きで、撮ることが多いかも..
蝋梅は撮るより嗅いでるほうが正解、難しくて撮れません('_')
横 濱男さん
毎年、蝋梅に悩まされて撮らなきゃいいのですが、やっぱり
意地でも撮りたくなって、今年もダメだと落ち込むのです^^;
Boss365 さん
難しい題材は、色で誤魔化す^^; まぁ春っぽいので
良いかなぁと(^^)
猫のお葬式と言っても、お寺で火葬をお願いするだけですが
相場があってないような..
送る方の気持ちの問題なのだなぁと人間のお葬式でも思います
JUNKOさん
まだまだ春は遠そうですね
こちらも立春過ぎても朝晩は寒さが続いています
sakamono さん
蝋梅は見れば見るほど不思議な花ですね
あの透明感が何ともいえず、そして薫り高いし~
梅は咲いている時期が長いので、また撮りに行きたいと思っています
ぼんぼちぼちぼちさん
桜みたいにパッと咲いてパッと散ると撮りやすいといえば
撮りやすいでしょうか
満開の見極めも大事ですが^^;
梅は蕾と終りの花が一緒なんてこともありますね
まぁ、これはこれで風情かな~
by rannyan (2023-02-21 18:39)
nice!をいつもありがとうございます☆
by rannyan (2023-02-21 18:39)