お花メインに、うちのねこや風景や..ぽつりぽつりとあげてきます~ 楽しく写真修行ちゅう♪
風邪気味なんですね? 大丈夫かな?暑いけれどエアコンの風にずっとも良くないし…。じぶんで治せって良いお医者さんかも? 笑早く治るといいね !! by moz (2019-07-30 08:10)
こんにちは。お大事にして下さい。毛皮あるニャンズには厳しい季節。蒸し暑くなるので踏ん張って下さい!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2019-07-30 12:10)
頑張れー 蘭ちゃん by きよたん (2019-07-30 16:19)
蘭さん、元気でね! by にゃごにゃご (2019-07-30 16:36)
あら、夏風邪でやすか。こう暑いと体力消耗しやすもんね。ともあれ、蘭ちゃん自身の体力で治せる範囲のものでちょっと安心でやすね。 by ぼんぼちぼちぼち (2019-07-30 16:54)
自分でなおせ!それは頑張れってことだものね^^しっかりなおしてね^^ by リュカ (2019-07-31 14:59)
さっき・・・裸ん坊でいたらクシャミが出た。。冷やしすぎたかな?夏風邪は治りにくいから。。 by 横 濱男 (2019-07-31 19:25)
コメントありがとうございます☆mozさん通ってる先生は、すぐに検査だ薬だ、とは言わないのです時々不安になりますけど^^; 多分大丈夫~Boss365さん寒暖の差がありすぎたようです少しアレルギーもあるので('_')少しずつ食べはじめ、クシャミも減った気はするのですが..きよたんさん頑張ってるにゃ~ 少しマシになったにゃにゃごにゃごさん少しクシャミが減って、食べるようになってきたかな..まだまだ頑張らにゃ~ぼんぼちぼちぼちさん気温差が大きかったので、やられたみたいです検査漬けの先生ではなくて、猫に任せろって感じですもちろん放置とは違いますけど^^リュカさん少し良くなった感じですわりと猫の回復力に任せてOKという先生なんですょ抑えるとこは抑えてくれてますけど^^;横 濱男さん猫は毛皮着てるのになぁ^^;人間にすると古希くらいだから、気を付けないと~ by rannyan (2019-08-01 15:15)
nice!をいつもありがとうございます☆ by rannyan (2019-08-01 15:17)
気温の変化に付いてけないのは人間と同じなんだニャ~(゚□゚)自分で治せって!まぁ、病は気からと言うから気合だーw by 英ちゃん (2019-08-02 01:15)
英ちゃんさんコメントありがとうございます♪デリケートな猫なんだにゃ~ お嬢様にゃの^^お嬢様には気合が足りなくて、困ってる飼い主です by rannyan (2019-08-04 14:16)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
風邪気味なんですね? 大丈夫かな?
暑いけれどエアコンの風にずっとも良くないし…。じぶんで治せって良いお医者さんかも? 笑
早く治るといいね !!
by moz (2019-07-30 08:10)
こんにちは。
お大事にして下さい。毛皮あるニャンズには厳しい季節。
蒸し暑くなるので踏ん張って下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-07-30 12:10)
頑張れー 蘭ちゃん
by きよたん (2019-07-30 16:19)
蘭さん、元気でね!
by にゃごにゃご (2019-07-30 16:36)
あら、夏風邪でやすか。こう暑いと体力消耗しやすもんね。
ともあれ、蘭ちゃん自身の体力で治せる範囲のものでちょっと安心でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-07-30 16:54)
自分でなおせ!
それは頑張れってことだものね^^
しっかりなおしてね^^
by リュカ (2019-07-31 14:59)
さっき・・・裸ん坊でいたらクシャミが出た。。
冷やしすぎたかな?
夏風邪は治りにくいから。。
by 横 濱男 (2019-07-31 19:25)
コメントありがとうございます☆
mozさん
通ってる先生は、すぐに検査だ薬だ、とは言わないのです
時々不安になりますけど^^; 多分大丈夫~
Boss365さん
寒暖の差がありすぎたようです
少しアレルギーもあるので('_')
少しずつ食べはじめ、クシャミも減った気はするのですが..
きよたんさん
頑張ってるにゃ~ 少しマシになったにゃ
にゃごにゃごさん
少しクシャミが減って、食べるようになってきたかな..
まだまだ頑張らにゃ~
ぼんぼちぼちぼちさん
気温差が大きかったので、やられたみたいです
検査漬けの先生ではなくて、猫に任せろって感じです
もちろん放置とは違いますけど^^
リュカさん
少し良くなった感じです
わりと猫の回復力に任せてOKという先生なんですょ
抑えるとこは抑えてくれてますけど^^;
横 濱男さん
猫は毛皮着てるのになぁ^^;
人間にすると古希くらいだから、気を付けないと~
by rannyan (2019-08-01 15:15)
nice!をいつもありがとうございます☆
by rannyan (2019-08-01 15:17)
気温の変化に付いてけないのは人間と同じなんだニャ~(゚□゚)
自分で治せって!まぁ、病は気からと言うから気合だーw
by 英ちゃん (2019-08-02 01:15)
英ちゃんさん
コメントありがとうございます♪
デリケートな猫なんだにゃ~ お嬢様にゃの^^
お嬢様には気合が足りなくて、困ってる飼い主です
by rannyan (2019-08-04 14:16)