お花メインに、うちのねこや風景や..ぽつりぽつりとあげてきます~ 楽しく写真修行ちゅう♪
花より団子蕎麦コース 美味しそうです。天婦羅がこの位の量だと 私にはちょうど良いわ by ゆうみ (2022-03-23 11:13)
ほたるいか、おいしそう。 by にゃごにゃご (2022-03-23 12:07)
やけ食いしたくなる気持ち分かります(笑)花撮りタイミングって難しいっ by リュカ (2022-03-23 13:27)
梅より団子か(^_^;)てゆーか、もぅ桜の季節だよ(^∇^;)しかし、天候不順で満開になる日が良くワカランねw by 英ちゃん (2022-03-23 14:00)
「蕎麦」メッチャ美味しそう~~~!春やね!!! by takko (2022-03-23 17:33)
梅ぇ~を見て、おそば屋さんで旨ぇ~!!ですね(^_^) by 横 濱男 (2022-03-24 10:50)
まあ 風流ですねえ蕎麦コース お酒は?春は花見と蕎麦ですね by きよたん (2022-03-24 18:03)
花より団子・・・もちろんです(^^ゞ梅之助・・・こんな名前のオトコにょ子も良いですね(=^..^=)ミャー さて、お蕎麦コース・・・これまた美味しそう(ジュルル)ホタルイカのサラダとゴボウ・・・これは日本酒が欲しい^^;Aアセアセ巧く揚がった天ぷらにお蕎麦・・・最強ですね(^_-) コンパクトデジタルカメラの件フィルムカメラの頃からある機種でGRって云います。今は35mmフィルムからAPS-CのCmosセンサーに代わって相変わらずの画角は28mm(35mm換算)の沈洞タイプ以前は合焦が遅いので猫には向きませんでしたが、改善されて猫でも撮れるようになりました(^o^) by kontenten (2022-03-25 15:41)
こんにちは。梅之助さん、残念です。遠山の金さん?来年リベンジですね。桜?蕎麦コース、大変美味しそうです。「花より団子」まさに梅より「梅ぇ~ 」ですね!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2022-03-25 16:46)
おぉ、白い梅之助さまには間に合いませんでしたか(^_^;でも、八重の梅之助さんも、なかなかの女形ぶりですよ♪蕎麦コース、ゴージャス♡ by のらん (2022-03-26 07:32)
それは残念でした。その気持ちを1枚目の写真で表現したのですね^^;?蕎麦屋いいですねぇ。このところずっと蕎麦屋に行きたいと思っていて果たせていません。蕎麦を食べたいといより、蕎麦屋で飲みたいのですが^^;。 by sakamono (2022-03-26 11:15)
コメントありがとうございます☆ゆうみさん天ぷらが多すぎると他のものの美味しさが分からなくなりますねわたしも少食だから^^;にゃごにゃごさんこういうイカなどは自分で料理しては食べないので楽しく頂きました~ ちょっと可哀想な気もしました^^;リュカさん少しズレると変わってしまう花の様子ここ2、3日と思っても、他のいろいろに邪魔されて時間が取れなかったり('_')やけ食いに耐えるだけの美味しさで良かったです~英ちゃんさんソメイヨシノではない桜はバンバン咲いてますもう散ってるのもあったりで早すぎる(~_~;)しばらく天気がパッとしないみたいですねtakkoさんここの蕎麦屋さんは美味しいです~春を満喫?かな横 濱男さん梅ぇ~がダメだったけど、旨ぇ~に救われました^^;きよたんさん昼なので飲みませんでした..動きたくなくなる(^^;隣に1人で来てたおじさん、じゃんじゃん飲んでた~kontentenさん梅之助、ちょうど子猫保護の時期に重なるので可愛い名前の候補に..今の人たちには古すぎますか^^;次回は心に余裕で吞みますかね~GRってお高く性能の良いコンデジとして有名だった気がわたしはIxyだったので、全然初心者向けフツーでした^^;Boss365 さん梅って花期がわりと長いので、ちょっと油断しました来年は天神さまとマイ公園で撮りたいですが、まだコロナ禍? コロナ下ですかね~ 心に花も大事ですが旨ぇ~も大事です(^^;のらんさん駅前の小さい公園で頑張ってる八重梅之助くんです(^^)蕎麦コース、お昼のコースですが盛りだくさんですsakamonoさん1枚目、梅は完全に散り、残念無念の気持ちです^^;お蕎麦屋さん、隣の席のおじさん、あれやこれやと日本酒を飲んでましたょ~ by rannyan (2022-03-27 16:28)
nice!をいつもありがとうございます☆ by rannyan (2022-03-27 16:28)
梅の季節も、あっという間でしたね。部屋に籠っている時間と外の時間は違う流れになってしまっていると思います。そして…桜がもう満開です ^^;; もっと外の時間に合わせないと、これも、あっという間に夏になりそうです ^^;;蕎麦コース、蕎麦づくしですね、とっても美味しそうです。少しずつ外食するようになりましたが、蕎麦屋さんにはまだ行っていないです。美味しい手打ち蕎麦食べたいです。鎌倉の蕎麦屋さんにも b^^ by moz (2022-03-29 07:05)
mozさんコメントありがとうございます☆梅も桜もあっという間に過ぎていきますねどうも籠ることに慣れてしまうと、行動が後手後手になって^^;外歩きと、ちょっとした外食、良い気分転換になります様子の分かったお店なら少しは安心な気がして、まだ新しいお店にふらっと入るまではいきませんが(^^; by rannyan (2022-04-01 14:24)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
花より団子
蕎麦コース 美味しそうです。
天婦羅がこの位の量だと 私にはちょうど良いわ
by ゆうみ (2022-03-23 11:13)
ほたるいか、おいしそう。
by にゃごにゃご (2022-03-23 12:07)
やけ食いしたくなる気持ち分かります(笑)
花撮りタイミングって難しいっ
by リュカ (2022-03-23 13:27)
梅より団子か(^_^;)
てゆーか、もぅ桜の季節だよ(^∇^;)
しかし、天候不順で満開になる日が良くワカランねw
by 英ちゃん (2022-03-23 14:00)
「蕎麦」メッチャ美味しそう~~~!
春やね!!!
by takko (2022-03-23 17:33)
梅ぇ~を見て、おそば屋さんで旨ぇ~!!ですね(^_^)
by 横 濱男 (2022-03-24 10:50)
まあ 風流ですねえ
蕎麦コース お酒は?
春は花見と蕎麦ですね
by きよたん (2022-03-24 18:03)
花より団子・・・もちろんです(^^ゞ
梅之助・・・こんな名前のオトコにょ子も良いですね(=^..^=)ミャー
さて、お蕎麦コース・・・これまた美味しそう(ジュルル)
ホタルイカのサラダとゴボウ・・・これは日本酒が欲しい^^;Aアセアセ
巧く揚がった天ぷらにお蕎麦・・・最強ですね(^_-)
コンパクトデジタルカメラの件
フィルムカメラの頃からある機種でGRって云います。
今は35mmフィルムからAPS-CのCmosセンサーに代わって
相変わらずの画角は28mm(35mm換算)の沈洞タイプ
以前は合焦が遅いので猫には向きませんでしたが、改善されて
猫でも撮れるようになりました(^o^)
by kontenten (2022-03-25 15:41)
こんにちは。
梅之助さん、残念です。遠山の金さん?来年リベンジですね。桜?
蕎麦コース、大変美味しそうです。
「花より団子」まさに梅より「梅ぇ~ 」ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-03-25 16:46)
おぉ、白い梅之助さまには間に合いませんでしたか(^_^;
でも、八重の梅之助さんも、なかなかの女形ぶりですよ♪
蕎麦コース、ゴージャス♡
by のらん (2022-03-26 07:32)
それは残念でした。
その気持ちを1枚目の写真で表現したのですね^^;?
蕎麦屋いいですねぇ。このところずっと蕎麦屋に行きたいと思っていて
果たせていません。蕎麦を食べたいといより、蕎麦屋で飲みたいの
ですが^^;。
by sakamono (2022-03-26 11:15)
コメントありがとうございます☆
ゆうみさん
天ぷらが多すぎると他のものの美味しさが分からなくなりますね
わたしも少食だから^^;
にゃごにゃごさん
こういうイカなどは自分で料理しては食べないので
楽しく頂きました~ ちょっと可哀想な気もしました^^;
リュカさん
少しズレると変わってしまう花の様子
ここ2、3日と思っても、他のいろいろに邪魔されて
時間が取れなかったり('_')
やけ食いに耐えるだけの美味しさで良かったです~
英ちゃんさん
ソメイヨシノではない桜はバンバン咲いてます
もう散ってるのもあったりで早すぎる(~_~;)
しばらく天気がパッとしないみたいですね
takkoさん
ここの蕎麦屋さんは美味しいです~
春を満喫?かな
横 濱男さん
梅ぇ~がダメだったけど、旨ぇ~に救われました^^;
きよたんさん
昼なので飲みませんでした..動きたくなくなる(^^;
隣に1人で来てたおじさん、じゃんじゃん飲んでた~
kontentenさん
梅之助、ちょうど子猫保護の時期に重なるので
可愛い名前の候補に..
今の人たちには古すぎますか^^;
次回は心に余裕で吞みますかね~
GRってお高く性能の良いコンデジとして有名だった気が
わたしはIxyだったので、全然初心者向けフツーでした^^;
Boss365 さん
梅って花期がわりと長いので、ちょっと油断しました
来年は天神さまとマイ公園で撮りたいですが、
まだコロナ禍? コロナ下ですかね~
心に花も大事ですが旨ぇ~も大事です(^^;
のらんさん
駅前の小さい公園で頑張ってる八重梅之助くんです(^^)
蕎麦コース、お昼のコースですが盛りだくさんです
sakamonoさん
1枚目、梅は完全に散り、残念無念の気持ちです^^;
お蕎麦屋さん、隣の席のおじさん、あれやこれやと
日本酒を飲んでましたょ~
by rannyan (2022-03-27 16:28)
nice!をいつもありがとうございます☆
by rannyan (2022-03-27 16:28)
梅の季節も、あっという間でしたね。部屋に籠っている時間と外の時間は違う流れになってしまっていると思います。そして…桜がもう満開です ^^;;
もっと外の時間に合わせないと、これも、あっという間に夏になりそうです ^^;;
蕎麦コース、蕎麦づくしですね、とっても美味しそうです。少しずつ外食するようになりましたが、蕎麦屋さんにはまだ行っていないです。美味しい手打ち蕎麦食べたいです。鎌倉の蕎麦屋さんにも b^^
by moz (2022-03-29 07:05)
mozさん
コメントありがとうございます☆
梅も桜もあっという間に過ぎていきますね
どうも籠ることに慣れてしまうと、行動が後手後手になって^^;
外歩きと、ちょっとした外食、良い気分転換になります
様子の分かったお店なら少しは安心な気がして、まだ
新しいお店にふらっと入るまではいきませんが(^^;
by rannyan (2022-04-01 14:24)