鎌倉紅葉さんぽ [日常]
1ヶ月ちょい前のこと ..なのに去年なんですね('_')
ほぽ地元?のmozさんのご案内で、何年ぶりだ~という鎌倉の紅葉見物に!
混み過ぎが嫌だなぁと足が遠のいてましたけど、やっぱり素敵なところ^^
まずは 猫に惹かれて円覚寺参り 意味が全然違うぞ^^;

こっち見て~

円覚興聖禅寺 えんがくこうしょうぜんじ 正式な呼び名です

去年、三井美術館で開催の「円覚寺展」に行き、開祖・無学祖元さまの像に
魅入られてしまったわたし ..
感激^^; ご朱印も頂きました
紅葉も綺麗なので、少し撮りました~
これくらいの感じ、好きだわぁ


映り込み大好き、これは外せず、でも、これ以上、近づけずで残念('_')

円覚寺参拝の念願かなって、気が抜けたので 補うことに~

続く ..
タグ:鎌倉 紅葉 円覚寺
去年のことでしたね
あそこのにゃんこは幸せそうでした。
また北鎌倉に行きたいです。
by きよたん (2020-01-19 08:54)
鎌倉はいいですよね。
でも、歩くことは無理になりました。
こうなったら近場の飲み会に専念!
by ponnta1351 (2020-01-19 10:21)
猫にひかれて円覚寺…だったんですね。 ^^ 笑
このあと、餌をもらっている所はじぶんも見ました。北鎌倉のお寺にも寺猫? 何匹かいます。東慶寺と明月院のは白と黒でよく似てます!!
そうですね、1か月前なのにもう去年のこと。手抜きで申し訳なかったですが、また写真撮りに行きましょう ^^v
by moz (2020-01-19 11:02)
自分もまだ去年のことを書いてますよ。
まだ暫く続くなぁ~!!(^▽^)
by 横 濱男 (2020-01-19 17:11)
ナイスショット!
鎌倉…死ぬまでに一度訪れたい(苦笑
憧れの地です!
by takko (2020-01-19 19:05)
いつだったか、円覚寺のニャンコは蝶を捕まえて喰ってたな(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-01-19 21:56)
まだ緑の残る葉に少しの色づき。
これ、とっても綺麗^^
by リュカ (2020-01-20 12:57)
コメントありがとうございます☆
きよたんさん
艶々の毛から見て幸せそうです^^
夏以外の~違う季節にも、訪れてみたいですね
ponnta1351 さん
飲めるなら大丈夫(*^^)v
円覚寺は駅から近いけれど、お寺は階段があるし ..
完全バリアフリーは難しい場所も多いですね
mozさん
人に馴れてるというか、人が居ても気にしないという感じで
貫禄の猫さんでした^^
また機会があれば、ぜひ頑張って早起きして行きたいです!
横 濱男さん
天気が悪くて、写真撮ってないので、このあと何もない~
ということで、しばらく去年のを引っ張り出すしかないです('_')
takkoさん
以前より減ってるけれど、うまくすれば、可愛い猫さんにも
会える鎌倉です
ぜひ死ぬまでには!
英ちゃんさん
蝶々を食べるなんて、風流ですね(^^)
トカゲや蛙よりはいいかな~
リュカさん
真っ赤もいいですけど、この変り始めくらいが好きです
そのわりに葉っぱが傷んでいたけれど('_')
by rannyan (2020-01-22 19:19)
nice!をいつもありがとうございます♪
by rannyan (2020-01-22 19:20)
映り込み、気づかなかった・・・・
何処だろう
by さる1号 (2020-01-23 05:21)
食いう場所をさ散策できるなんて最高ですね。住む場所を間違えました。
by JUNKO (2020-01-23 16:36)
階段脇の斜面を上るネコ。人がたくさんいるところだろうに、
堂々としているなぁ。ほんのちょっと色づいたモミジも
いいですね。
by sakamono (2020-01-23 21:55)
コメントありがとうございます☆
さる1号さん
何処だろう ..建物の前に何かあって近づけなかったけど('_')
いつも映り込みを探してます~
JUNKOさん
わたしは雪景色の日常を撮れるのは魅力ですけど
住むのは大変かもしれませんね('_')
sakamonoさん
この猫さんは全く人々のことなど気にしちゃいません(^^)
猫には勝てませんょ~
by rannyan (2020-01-25 12:56)