谷中さんぽ -2- [日常]
いろいろと気になるものが多い谷中だけど、昔の建物もそのひとつ
でも川越みたいに纏まってるわけでもなく点在..
ちょっとお洒落に現代風にしてたり、昔のままを上手く利用したり
歩きながら、そんなのを探して出会うのが楽しい


ここはテッパン^^; アーケードが懐かしいなぁ

資料館として利用


つつじが綺麗に咲いてて、涼しそうでホッ^^;


暑くて眼が霞んできた?
がんばって、もう少し歩きますょ~
タグ:谷根千 さんぽ 建物
![]() |
---|
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
5枚目の写真、好きです。
by にゃごにゃご (2019-06-09 08:27)
谷中らしいところを上手く切り取りました
一番最後のがとってもお気に入り
by きよたん (2019-06-09 09:39)
こんにちは。なぜかおせんべい屋さんが多かったですね。
おせんべいが入っている大きな瓶はもうどこにも作っている
ガラス屋さんがないので貴重なのに目の前にあって感動しました。
by kick_drive (2019-06-09 15:10)
やっと、谷中の写真をまとめ始めました。
この日は暑かったですね。。
by 横 濱男 (2019-06-09 18:26)
暑くて眼が霞んできた?写真も味があっていいな(゚□゚)
私はロクな写真しか無いので加工して遊んでますw
by 英ちゃん (2019-06-10 06:14)
戦争でも震災でもやけなかった所だとのことだそうですね b^^
色々な建物があって楽しかったですね ^^v
次に行った時には、色々と入ってみたいんなと思っています。
by moz (2019-06-10 06:16)
古いアーケード、いい趣きでやすなあ。
はなという名前の店、いいでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-06-10 13:41)
ラストの作品・・エエわぁ。
「息吹」感じるなぁ・・。
ナイスショット!
by takko (2019-06-10 22:00)
コメントありがとうございます☆
にゃごにゃごさん
この電球の並びが気になってしまって~
映り込み風のが好きみたいです^^;
きよたんさん
頭がボーっとして撮ったら、写真もボーっと^^;
窓に映る幻のようです~
kick_drive さん
え~ じゃ今のガラス瓶が壊れたら終了ですか!
昔はどこでも、こういうのに入ってお菓子売ってたのに~
横 濱男さん
わたしは、とても全てを乗せ切れないままに終りました
あ~次は少し先に出ますけど^^;
英ちゃんさん
映り込みのはずですけど、今ひとつボーって感じですね^^;
暑すぎたからでしょう~
mozさん
時間が足りない感じですね^^
じっくり撮りたい気もあるので、また涼しいときに
行きたいです^^;
ぼんぼちぼちぼちさん
この屋根の感じ、とっても良いなと思いました
左が昔ながらのお店、右がちょっと新しめのお店に分かれてます^^;
takkoさん
暑すぎて、頭も眼もボーですがな~^^;
by rannyan (2019-06-13 18:51)
nice!をいつもありがとうございます☆
by rannyan (2019-06-13 18:51)